デジタルトランスフォーメーションで変わる組織と働き方
開催 | 2018.6.20 (水) 10:30-

本イベントの受付は
終了いたしました
こんにちは。FORCASインサイドセールスの大堀です。
6月20日(水)に、クラウド名刺管理サービス Sansan株式会社のデジタル戦略室室長・柿崎充氏を招き、『デジタルトランスフォーメーションで変わる組織と働き方』というテーマでセミナーを開催いたします。
ここ数年、AI、IoT、ブロックチェーンといった言葉をよく耳にしますが、このようなデジタル技術を活用することが当たり前の時代となっています。
デジタル技術の活用は単なるITツールの導入に留まりません。デジタル技術によって、産業構造・企業構造・労働市場の未来を大きくシフトし、もはや過去の延長線上にはありません。
一方、個人に目を向けると、これから誰もが経験する長寿化の流れは、多くの可能性と時間をもたらします。人生の3ステージ(教育→仕事→引退)の前提が崩れ、マルチステージの人生を生きる時代とも言われています。
日本企業は、働き方改革が最優先課題と提唱し、多くの企業が働き方改革はじめ生産性向上に取り組んでいます。
しかし、「働き方改革」や「生産性向上」といった言葉だけが先行し、改革の先に何があるのかが不透明で、個人としては違和感を覚えながら取り組んでいる方が多いように見受けられます。
本セミナーでは、デジタル革命により待ったなしのパラダイムシフト、そしてデジタルマーケティングを推進するための個人と組織を変革し続けるリーダー像を明らかにしてまいります。
お申し込みはこちらのフォームから。お申し込みお待ちしております!
このような方におすすめ
- 自社組織のデジタルトランスフォーメーションやデジタル化を進めたい
- 営業組織やマーケティング組織の連携を強化したい
- 最新のデジタル技術動向と組織の動きを知りたい

Sansan株式会社 デジタル戦略統括室 室長 一般社団法人CDO Club Japan 事務局 マネージャー
柿崎 充 氏
開催概要
開催日 | 2018年6月20日(水)10:30〜12:30(受付 10:10〜) |
---|---|
会場 | NewsPicks Roppongi 〒106-0032 東京都港区六本木7-7-7 TRI-SEVEN ROPPONGI 3F イベントスペース アクセスマップ |
アクセス | 東京メトロ日比谷線・都営地下鉄大江戸線六本木駅より徒歩3分 |
対象 | B2B企業の経営者様、マーケティング及び営業責任者様・ご担当者様 |
定員 |
20名 |
参加料 | 無料 *名刺2枚をお持ちください。 |