インサイドセールス起点の営業DX
- NEC 変革の4年から紐解く -

開催 | 2023.6.20 (火) 11:00-

本イベントの受付は
終了いたしました

イベント概要

本セミナーでは、日本電気株式会社(以下、NEC)の、インサイドセールスを活かした新しい営業プロセスの構築について伺います。

コロナ禍となる前からインサイドセールスと、デジタルマーケティングを導入し、営業生産性の向上に取り組んできた同社。効率的な商談獲得を目指すも、当初は営業組織との連携に課題を感じることも多かったといいます。

既存の組織や、構築されてきた価値観とのすり合わせをいかに進めるかは、多くの企業が抱える“難問”。NECでは、事業部ごとに最適な体制を見つけるため「計画作成の標準10ステップ」を構築することで、この課題に取り組みました。

今回は、この全社横断の変革を推進してきたNECの東海林 直子 氏と、同社のインサイドセールス立ち上げを支援してきた、グローバル・インサイト合同会社 CEO 水嶋 玲以仁 氏をお呼びします。

営業だけで売る時代から、営業&マーケティングが融合した「チームセリング」確立へ。今まさに仕組み化を進めている、新たな営業モデルとは。
営業DXの最先端をいく企業の取り組みを深く掘り下げます。

主なトピック

・NECのインサイドセールスの歴史と変遷
・マーケティング×営業の壁をどのように乗り越えたのか
・スモールスタートから全社展開へのプロセス
・全社横断のマーケティング基盤について

このような方におすすめ

インサイドセールスやマーケティング組織の責任者、ご担当者の方
・営業推進、営業企画部門の責任者、ご担当者の方
・組織のDXを推進している、検討している責任者
・企業変革を推進するミッションをお持ちの方、事業を率いるリーダーの方

出演者

日本電気株式会社
デジタルプラットフォームビジネスユニット マーケティング&アライアンス推進部門
IM統括部 マーケティングシニアディレクター
兼NEC VALWAY株式会社 取締役

東海林 直子 氏

NEC入社後、通信ネットワーク系の代理店販売業務を担当しユーザーコミュニティを立ち上げ、その後、法人向けインターネットサービス(BIGLOBEビジネス)で新サービス企画および営業支援を担当。2004年からは市場リレーション推進部門にてメールマーケティングをベースとした全社マーケティング活動を開始。2020年からIMC本部長就任。オウンドメディア、外部メディア、リアルイベント等の様々なタッチポイントとMA、SFA、インサイドセールスを連動させたマーケティング施策実行を統括。2023年よりインテグレイテッドマーケティング統括部で顧客エンゲージメント強化およびデータドリブンマーケティングのアセット/基盤の強化運用を統括。

グローバルインサイト合同会社
CEO

水嶋 玲以仁 氏

北海道大学経済学部卒。デルコンピュータでの勤務をはじめ、インサイドセールスの実務全般について20年に及ぶ経験を持つ。そのうち16年間は、世界有数のIT企業でBtoB及びBtoCのインサイドセールス、営業チームの発展と管理業務に携わる(デルで7年、マイクロソフトで6年、グーグルで3年)。著書に「インサイドセールス 究極の営業術」(ダイヤモンド・ビジネス企画)

株式会社ユーザベース
FORCAS / SPEEDA R&D Marketing Manager

半澤 瑞生

大学卒業後、米国大学留学。帰国後、大企業役員向けのマッチングビジネスなどを展開する英系グローバル企業に入社。法人営業を経て、日本支社経営全般と売上/人事管理に従事。2016年、ユーザベースSPEEDA事業マーケティングチームにジョイン。2020年よりSaaSマーケティング横断組織の主メンバーとして、SPEEDA R&Dマーケティングの立ち上げ、INITIALマーケティングマネジャーを経て、2022年よりFORCASマーケティングマネジャーとして現在に至る。

開催概要

開催日

2023年6月20日(火)11:00〜12:15

参加料 無料
視聴方法

Zoomでのオンライン配信

動画視聴方法につきましては、お申し込みフォームからご登録いただいた後、メールにてご案内させていただきます。当日のご案内メールが届かない方はお手数ですが(forcas-is@uzabase.com)までご連絡ください。

ご注意 Wi-Fi環境など高速通信が可能な電波の良い所でご視聴ください。