【丸の内開催】失敗事例から学ぶ、インサイドセールス導入2つの落とし穴
開催 | 2023.8.25 (金) 11:00-
本イベントの受付は
終了いたしました
イベント概要
営業生産性向上を目的とし、近年導入が広がるインサイドセールス。
その利点の多さから、「立ち上げを検討している」「興味がある」という声を良く耳にしますが、KPIの設計や組織体制の検討、既存営業との業務棲み分けなど、インサイドセールスの導入には多くの壁が存在するのも事実です。
本セミナーでは、NECグループを始めとする、様々な企業でインサイドセールスの立ち上げを支援してきた、NEC VALWAY株式会社 上原 重弘 氏をゲストにお招きします。
約10年にわたり、500社以上のインサイドセールス立ち上げ〜運用改善に携わってきた上原氏。実際にNEC各社のインサイドセールスとしてコールを経験しながら、SFA/MAの導入支援も実施するなど、インサイドセールスに関して幅広い知識と経験をお持ちです。
そんな上原氏ですが、「インサイドセールスの立ち上げに失敗する企業には、共通する2つの落とし穴がある」と語ります。多くの実例を見てきた上原氏だからこそ知る、成功する企業と失敗する企業の違いとは一体何なのか。
当日は「テレアポとインサイドセールスの違い」といった基礎知識から、インサイドセールスが持つべき本来の役割、管理職に求められるスキルまで、インサイドセールスの立ち上げに必要な情報を徹底解説していただきます。
セミナー終了後は、ゲストと皆様の交流を目的とした交流会も開催いたします。
上原氏の実体験を基にしたリアルなお話と、オフラインだからこそ実現できるゲストとの交流にぜひご期待ください!
※本イベントはユーザベース丸の内オフィスで開催します。完全招待制のオフライン限定企画です。
このような方におすすめ
・インサイドセールスの立ち上げを検討している事業責任者、営業責任者の方
・インサイドセールスを立ち上げたが、組織に課題を感じている事業責任者・営業責任者の方
・自社のインサイドセールス組織をより良くしたい、とお考えの組織マネジャーの方
・営業、営業企画、営業戦略、インサイドセールス組織の責任者の方
プログラム
11:00ー12:00 |
セミナー『失敗事例から学ぶ、インサイドセールス導入2つの落とし穴』 |
---|---|
12:00-12:30 |
ゲストを交えた交流会 |
出演者

NEC VALWAY株式会社
第二事業運営本部 セールス・マーケティングソリューション第二部 部長
上原 重弘 氏
NEC VALWAY入社後、シェアード型コールセンター管理者として業務構築・管理を担当。
同時稼働プロジェクトは最大11プロジェクトとなり、マルチ/パラレル稼働時であっても品質/生産性/KPIを低下させない業務設計についてのノウハウを蓄積。(クリティカルシンキング)
2012年よりインサイドセールス支援事業を担当。
500件以上のインサイドセールス企画の立ち上げ~運用改善提案を経験。全案件の営業担当者/個人情報取扱担当者/管理者を兼務。NECグループ各社のインサイドセールスを担当しながら、複数の案件でSFA/MAの導入支援、構築作業、運用コンサルティングも実施。
近年はWebマーケティングからインサイドセールスまでお客様のデジタルマーケティング運用を一貫して支援するサービス責任者として活動。
開催概要
開催日 |
2023年8月25日 11:00~12:30(受付開始10:30~) |
---|---|
参加料 | 無料 |
会場 |
株式会社ユーザベース本社 JR各線 東京駅 丸の内南口より徒歩2分 |
定員 |
30名 |
お持ち物・注意事項 | ・お名刺を2枚ご持参ください。 |